製菓用ステンレスルーラー兼カッターの自作

ステンレスルーラー兼カッター

ステンレスルーラー兼カッターを自作しました。

先日、南島製菓の村吉政人さんの講演を聞いて、やっぱ作れそうな調理器具は自作だよねぇ〜と、再び、ふつふつと気持ちが沸き立ってきたので、ステンレスルーラー兼カッターを作っちゃいました。

食品衛生と異物混入のことを考えると、ステンレスだよねぇ、と軽い気持ちで始めたら、泣きをみました。

ステンレスはアルミに比べて硬いです。カッターとして使ったときに、力が入りすぎてぐにゃっと曲がらないことを考えるとアルミだと2mm厚ほど必要になります。

しかし、ステンレスだと1mm厚でなんとかなりそうです。

また、アルミは錆びやすいので、食品衛生を考えたらステンレスのほうが優秀です。

でも、硬いのが仇になって、カットが大変でした。

鉄工用のチップソーではアルミは切れるけどステンレスはだめらしく、ステンレス用のチップソーは結構なお値段でした。

ステンレス用チップソー

成果物の幅を20mmにしたいので、作業台に木をはさんで調整しました。

高さ14mm幅11mm厚さ1mmのコの字アルミの間に丸鋸のベースを挟み込むと、まっすぐ切れるし、成果物の幅はだいだい20mmになる、というアイデアはなかなか良かったと思います。

作業台に木をはさんでチップソーで切る幅を調整

実際に切ってみると、1回目は超失敗。2回目はうまく切れましたが、断面はガタガタになってました。そのまま使うと、指を切りそうな感じです。

チップソーでステンレスをカットした断面

そこで酸化アルミの研磨用ルーターである程度平らにして、あとは320番、800番、1000番の耐水ペーパーでゴシゴシと磨きました。

鏡面仕上げとまではいきませんでしたが、とりあえず指を切るようなことはなさそうなぐらい、ツヤツヤになりました。

今回は、とりあえずの1本だけを制作しましたが、もう少し作れれば、廉価版のちんすこうがラインナップできそうな感じです。


ブログ村参戦中、ぽちっとクリックで応援よろしくお願いしま〜す!!
にほんブログ村 スイーツブログへ
にほんブログ村

タイトルとURLをコピーしました